Silence

なんか時代とか状況ちがってもすごい普遍的で内面的?
じぶんたちの内なることだなあっていちばんかんじたんだけど、

信仰は、宗派とわずぜったいあるとおもうんだよね、必要っていうか、少なくとも自分にはあるし

まあ意識する前から神を想定してるというか

で、存在を想定してるし信じてるから、感じたいし、関係を持ちたいし、そこにむかってくしかなんか

(あ、自分にとって絶対的なものを神と表現するとする。)

自分と神との関係性をいかによくしていくか

それが唯一のことになってくんじゃないかってのある

それは自分にとってだけでなく、プロテスタントの友人もいってたことあるし、
その神が誰なのかとかは違っても、
信仰ってそういうことなのかなーみたいな
仮説があって

 

おぬしにとって音楽が、方法なんだ

 

うん。ただ、方法といってもダイレクトにはアプローチできない。

祈りみたいにダイレクトにアプローチする方法は、まだ心得てない感じがする


音とか芸術のつくりだす世界観から、あ、いるのかも、て感じることしかできない

せめてその存在を描こうとした、かたちあるもの(音楽とか)と関係を結んでいれば、
間接的にでも存在を感じられて、
完全にはぐれることはなくて、
救済とか、ううん、どこに通じるのかとか、どうしてはぐれてはいけないのかは、わからないけど

ただ、もしはぐれたら、信仰のない世界になる、そのとき色もないし、死にながら生きるんじゃないかくらいの懸念はある

だいたいその神がキリストなのか誰か知らないし、もはや人でなく概念なのかもしれないし、宇宙なのかもしれないし。

ただその存在なしには生きられないから、
神の沈黙には耐えられない
神の沈黙に耐えられないから、神の意志?その世界?みたいなのを媒介?示してくれる存在を必死に模索してるのかな きっと音楽以外にもあるのかも


うん、それを音っていう形にして示しながら近づいていったり、もっと讃えたい、でも讃えきれてない
いや、神はこれだ、いや、これだ
みたいな過程が、音楽の過程なのかもみたいな思ってる

あれかな、だからその存在を想定して、あらわすのが一つの信仰だととらえてるのかもな
で、こっちから投げ続けるだけじゃたまらないから、
音の中に聴き取ろうとしてるんだよね
そうか信仰みたいなもんだ

 

音がなかったらきついよなぁほんとに沈黙だし、
まあでもキリスト教だったら言葉や、十字架や、形あるものがあるから、信仰はしやすいのか?

でも偉大なるものを聞き取ろうとしたり感じるために音楽は…

むずいな(*_*)

いや、ただひとついえるのは、
信仰のない世界はおそろしくて

 

恐ろしい世界に生きてると感じて、こわいし、信仰をつづけることで生きたいと思ってる、いままでのところは

ツールっていうのちがうか。
音楽のなかに神がいるから、信仰対象は音楽ってなるか

とすると、自分の信仰してる神
を否定する人のあふれる場所にいてる
のは神経おかしくなりそうな、場所でもあるここも

 

でも信仰って個人的なことだし、
自分にとっての神みたいなのに唾吐きかけられたって思って、ぐさりと刺さるけど、

他の人にとって違う神がいるとしてそれを私は把握できないなら、自分だって同じことしてるんだろうし、
てかんじで
普遍的な信仰について考えて いた いる

 

結論不明でした。。

あれだ、すくなくとも、信仰が普遍的な意味でどれだけ重要なのかを、
映画から全力で感じとった。
再確認っていうか、ふたたび、うん。ふたたび、

それで、感動?した。

 

 

 

うんだから重いと全然感じなかったし、すごくあの映画に、自然を感じて
ぐっすり眠れた

 

 

内的なものは壮大か

救われるかどうかも大事なのかも知らないけど、
けどどうせ誰しもいつか死ぬし、最終的にどう変わったかとか、結果でしかないし
結果より大事なのは取り組み方だなって

取り組み方を、信仰っていう取り組み方を、あの映画に見た気がして

神を愛してなかったらあそこまで苦しまない、本当に大事だから、どういう過程で向き合ってくのか、苦しむんだとかも思った
殉教も棄教も結果で、なんか、取り組み方を、見たなぁ って感想だな うん

 

取り組み方かあ そっか 苦しみにも意味はあったと ちゃんと 不必要でなく

 

なんか、そのひとにとっての、解が、たまたまそれだったのかな

ほんと、印象的だったのは
神に肉迫する、その過程だな
だからやっぱ安心したという形容が一番近いかな

 

安心か

そっかあ

 

うんなんか生きてる、てこと、生きる、てことの、なんか

なにかすごく生身のなにかがあった

 

なんか あの苦しみが、安心って言われて、なんか安心した私も今 そっかあ、って

 

なにかがあったというか、なにかが共にいた、というか、うん
ほぼ、内なる出来事としてあった?

スケールが内的すぎるのか壮大すぎるのか、どっちかか両方か

対象物はないんだよね 目的語を取らない 自動詞のなにかの動詞がくるはず

 

 

ホシ

今日さ、魂と心と体の関係性の話したら、地球とかのホシもそうだねって、マグマが内部にあってそれが核で、って、いわれ、

私は太陽が魂と似てるなってそもそも思っていたから、あっそのホシ、もそうかもなって思って。

あとね最近、人間をちゃんと撮ってみたくて、人をちゃんと撮るって何だろうって思った時に、星を撮る感じときっと似てるなって思っていたのもあって。

つまり、なんか、

人と星は同じ(どーん)(ざっくり感)